2020-08-23
8月の『薔薇と水玉』コーデを着ました♪
―――――――――涼しい…なんて涼しいのでしょうか、奥さん。
いや、30度超えてても、もう酷暑の37度とかに体が慣れてきてしまうと、すんごく快適に感じる…
ようやっと夏着物が着られるわー!!
…そう、暑さにかまけて、そして金魚すくいのない夏なのでモチベーションが下がりコーデすらしてなかった金魚コーデ、皆さん『金魚とかは8月中に着ておかないと!!』と急にいっぱい着始めておられるのでワタクシも大急ぎでコーデして着なければなりません。
その前に、今月の『薔薇と水玉』コーデの着姿。
7月と同じ水玉柄浴衣で、帯回りだけが替えてあります。

オレンジ色系なので7月バージョンよりは明るめの雰囲気です。
うーん、衿が左右対称にならないよー
使う筒袖半襦袢によっても衿の出方が全然違うので、自分で日々地道に研究せねばなりません。
小道具は先日ワンピースを解体して作ったバッグ。
大きめに作りはしましたが、こうして着用画像に登場させると本当に大きいな
もう一回り小さく作った方がバッグのバランスとしては良かったかもしれん。

足元は100均の水玉柄足袋靴下&薔薇柄鼻緒のウレタン草履。

髪飾りも100均の薔薇モチーフブローチ。
Uピンで固定して髪飾りとして使いました。
ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます


にほんブログ村


にほんブログ村
いや、30度超えてても、もう酷暑の37度とかに体が慣れてきてしまうと、すんごく快適に感じる…
ようやっと夏着物が着られるわー!!
…そう、暑さにかまけて、そして金魚すくいのない夏なのでモチベーションが下がりコーデすらしてなかった金魚コーデ、皆さん『金魚とかは8月中に着ておかないと!!』と急にいっぱい着始めておられるのでワタクシも大急ぎでコーデして着なければなりません。
その前に、今月の『薔薇と水玉』コーデの着姿。
7月と同じ水玉柄浴衣で、帯回りだけが替えてあります。

オレンジ色系なので7月バージョンよりは明るめの雰囲気です。
うーん、衿が左右対称にならないよー

使う筒袖半襦袢によっても衿の出方が全然違うので、自分で日々地道に研究せねばなりません。
小道具は先日ワンピースを解体して作ったバッグ。
大きめに作りはしましたが、こうして着用画像に登場させると本当に大きいな

もう一回り小さく作った方がバッグのバランスとしては良かったかもしれん。

足元は100均の水玉柄足袋靴下&薔薇柄鼻緒のウレタン草履。

髪飾りも100均の薔薇モチーフブローチ。
Uピンで固定して髪飾りとして使いました。



にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.