2020-07-13
蓮コーデ・2020
――――――――――本日は涼しく、いい感じの曇りなので着れぬまま1週間経っている七夕コーデの着姿を撮ってしまいたいところなのに、エアコンが来るのです。…ええ、エアコン本体と室外機のみが
しかも日付指定だけで時間指定がないのでずっと家にいなくてはならない。そして取り付け工事が明日という変な日程のジャ●ネットタカタ(笑)
…取り付けが終わるまで室外機は屋外の放置はやむなしですが、エアコン本体はどっかの部屋にぶち込んでおかなくてはならない…面倒な。
さて、今回のコーデは蓮コーデ。
数年かけてとうとう全身蓮柄トータルコーデができるくらいのアイテムが揃いました(笑)
それがこちら~




数年前に撫松庵から出た、蓮柄のセオα浴衣。
帯は『濱文様』の蓮柄の絵手ぬぐいで作った作り帯。
…そもそも蓮柄の帯がほぼ存在しない上に、このような美しい絵柄の蓮柄の手ぬぐいも少ないので、ブログ友達が一斉に注文してお揃いの帯を作ったのもいい思い出です(笑)
やっぱり美しいと思いますわ、この手ぬぐい~

半衿は今月で閉店する『ICHIROYA』さんのオリジナルブランド『kimonotte』から出ていた蓮とカエルの柄です。
本当は絽が欲しかったんですが、既に売り切れておりましたので残っていたこちらで。
しかし見幅の狭いアンティーク着物に合わせれば、半衿が見える部分も多くなりますが、現代もののフリーサイズの浴衣なので身幅がたっぷり。
半衿がかなり隠れてしまって柄がわかりにくいのがもったいないです。

帯留めは翡翠。先日自分へのご褒美として4点でまとめて52000円で落札した帯留めの中の1つ。
帯にカワセミがいるので、翡翠。…だってカワセミって漢字で書くと『翡翠』、と同じ漢字なんですもの。
翡翠は夏の小物なので、うっかりしてると使わぬまま夏が終わるし
ちなみにこの帯留め、何のモチーフなんだかよくわからなくて、ずーっと眺めていたら、どうやら逆の向きにしたらば菊に見えるんですね。
これをひっくり返した状態で見ていて、『うーん、何かの実がなってる植物??』だと思っていた。
しかし菊だと思ってみれば、葉っぱはまさしく菊の葉っぱ。一部破損している部分があるおかげでますます正体不明になっていたのでした。
帯揚げもkimonotteのボーダー。
…7月末閉店のICHIROYAさんのものをなるべく今月中は使いたいと存じます。
ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます


にほんブログ村


にほんブログ村

しかも日付指定だけで時間指定がないのでずっと家にいなくてはならない。そして取り付け工事が明日という変な日程のジャ●ネットタカタ(笑)
…取り付けが終わるまで室外機は屋外の放置はやむなしですが、エアコン本体はどっかの部屋にぶち込んでおかなくてはならない…面倒な。
さて、今回のコーデは蓮コーデ。
数年かけてとうとう全身蓮柄トータルコーデができるくらいのアイテムが揃いました(笑)
それがこちら~





数年前に撫松庵から出た、蓮柄のセオα浴衣。
帯は『濱文様』の蓮柄の絵手ぬぐいで作った作り帯。
…そもそも蓮柄の帯がほぼ存在しない上に、このような美しい絵柄の蓮柄の手ぬぐいも少ないので、ブログ友達が一斉に注文してお揃いの帯を作ったのもいい思い出です(笑)
やっぱり美しいと思いますわ、この手ぬぐい~

半衿は今月で閉店する『ICHIROYA』さんのオリジナルブランド『kimonotte』から出ていた蓮とカエルの柄です。
本当は絽が欲しかったんですが、既に売り切れておりましたので残っていたこちらで。
しかし見幅の狭いアンティーク着物に合わせれば、半衿が見える部分も多くなりますが、現代もののフリーサイズの浴衣なので身幅がたっぷり。
半衿がかなり隠れてしまって柄がわかりにくいのがもったいないです。

帯留めは翡翠。先日自分へのご褒美として4点でまとめて52000円で落札した帯留めの中の1つ。
帯にカワセミがいるので、翡翠。…だってカワセミって漢字で書くと『翡翠』、と同じ漢字なんですもの。
翡翠は夏の小物なので、うっかりしてると使わぬまま夏が終わるし

ちなみにこの帯留め、何のモチーフなんだかよくわからなくて、ずーっと眺めていたら、どうやら逆の向きにしたらば菊に見えるんですね。
これをひっくり返した状態で見ていて、『うーん、何かの実がなってる植物??』だと思っていた。
しかし菊だと思ってみれば、葉っぱはまさしく菊の葉っぱ。一部破損している部分があるおかげでますます正体不明になっていたのでした。
帯揚げもkimonotteのボーダー。
…7月末閉店のICHIROYAさんのものをなるべく今月中は使いたいと存じます。



にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.