2019-12-31
2020年用年賀状・着姿撮影は終わったが年賀状はまだ作ってない大晦日。
――――――――はい。年賀状作りは終わってませんよー(笑)
…でも今年は年末ぎりぎりまでインフルだったので自分に優しくてもいいと思っている。
一応年賀状用コーデで着姿までは撮り終わった…もう正月中にのんびり年賀状印刷をすることにしますわ。
つーわけで、私の年賀状が届くのは遅いですよ、関係者各位様。

…昼間、暖かかったのに急に強風が吹き始め、それ以降滅法寒くなった…
強風のせいで撮影難航。 除夜の鐘の準備中の寺にこんな格好でやって来て、除夜の鐘一番乗りでも狙っているかのようです(笑)
羽織の袖口から着物が出てますが、もうそれどころじゃないのさ。とりあえず撮り終えればそれでいい。
着物コーデ詳細は後日。

羽織なしバージョン。

足元はからし色の別珍足袋&1年間休みなく働かされたが来年も引き続き待遇変わらぬ3cm踵カレンブロッソ。

髪飾りはパールの松モチーフ。

毎年恒例、小僧も着物。
年1回、年賀状用撮影のために着させられるというのに、引っ張り出した着物を見るなりダッシュで逃げる小僧。無駄な抵抗を。
ふでぺんさんからの頂きもののウールのアンサンブル、まだ2年くらいは着られるかな?
……この着物が着られなくなったらば、この年賀状撮影から卒業させてやってもよい。
――――――それでは皆様、よいお年をお迎えくださいませ~
ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます


にほんブログ村

にほんブログ村
…でも今年は年末ぎりぎりまでインフルだったので自分に優しくてもいいと思っている。
一応年賀状用コーデで着姿までは撮り終わった…もう正月中にのんびり年賀状印刷をすることにしますわ。
つーわけで、私の年賀状が届くのは遅いですよ、関係者各位様。

…昼間、暖かかったのに急に強風が吹き始め、それ以降滅法寒くなった…
強風のせいで撮影難航。 除夜の鐘の準備中の寺にこんな格好でやって来て、除夜の鐘一番乗りでも狙っているかのようです(笑)
羽織の袖口から着物が出てますが、もうそれどころじゃないのさ。とりあえず撮り終えればそれでいい。
着物コーデ詳細は後日。

羽織なしバージョン。

足元はからし色の別珍足袋&1年間休みなく働かされたが来年も引き続き待遇変わらぬ3cm踵カレンブロッソ。

髪飾りはパールの松モチーフ。

毎年恒例、小僧も着物。
年1回、年賀状用撮影のために着させられるというのに、引っ張り出した着物を見るなりダッシュで逃げる小僧。無駄な抵抗を。
ふでぺんさんからの頂きもののウールのアンサンブル、まだ2年くらいは着られるかな?
……この着物が着られなくなったらば、この年賀状撮影から卒業させてやってもよい。
――――――それでは皆様、よいお年をお迎えくださいませ~




にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.