2019-12-20
大昔に入手のアバンギャルドな黒地矢羽根お召し&長襦袢解体車柄作り帯コーデ♪
―――――――小僧がインフルエンザでございます、奥さん…しかも流行りのAではなくB。 どこまでもマニアックでございましょう。
んで、これが去年であれば今日で2学期終了なので、冬休みに荷物だの通知表を受け取りに行く屈辱を味わう羽目になったところでしたが、平成が終わり天皇誕生日が23日ではなくなったために学校は24日まである。
無事にギリギリには登校できるのでございます。……でも給食最終日、本日の給食の特別デザートチョコケーキは喰えなんだがな
そして小僧の風邪は8割の確率でワタクシに移住するので、数日後にはワタクシもぶっ倒れていることでしょう。
さて、今年の車イベント用コーデもこれでおしまいでございます。




車イベントシーズン中に、この新しい帯を作ったおかげでコーデの幅が広がり、随分と車イベント通いも軽減?されました。
車イベントであろうがなかろうが、おしゃれな珍しい柄の帯に見えますもんね。
色合い的にも柄的にも色んな着物と合わせやすくとても重宝しております。
今回合わせた着物はかれこれ15年近く前!? ヤフオクで落札した面白い、稲妻みたいな矢羽根のお召しです。確か1900円くらいだったのかな。カッコいいですよね。
…当時は真剣に目を皿にしてヤフオク画像とにらめっこし、これは!と思ったものに入札しているので、今見ても結構いい感じのものを多くコレクションしておりましたわ。
その割にはどんどん増えたガラガラ華やかアンティークだの季節柄だのに押されて、どんどん着用機会が無くなっていたのでこの車帯とのタッグで引っ張り出すことができて本当にようございました。

帯留めは、ダイソーのピンブローチを解体して作ったもの。 ピン部分があっさり折れてしまったので、この車パーツをこれまたダイソーの髪飾りに貼り付けた。
――――――――んで、この格好で派手にすっ転んだわけですよ、奥さん…
膝も負傷、中に履いてたステテコも破れていたのに着物は無傷であったことをご報告致します…お召し、堅牢な生地とは知っていたが本当にスゲーな(笑)
ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます


にほんブログ村

にほんブログ村
んで、これが去年であれば今日で2学期終了なので、冬休みに荷物だの通知表を受け取りに行く屈辱を味わう羽目になったところでしたが、平成が終わり天皇誕生日が23日ではなくなったために学校は24日まである。
無事にギリギリには登校できるのでございます。……でも給食最終日、本日の給食の特別デザートチョコケーキは喰えなんだがな

そして小僧の風邪は8割の確率でワタクシに移住するので、数日後にはワタクシもぶっ倒れていることでしょう。
さて、今年の車イベント用コーデもこれでおしまいでございます。




車イベントシーズン中に、この新しい帯を作ったおかげでコーデの幅が広がり、随分と車イベント通いも軽減?されました。
車イベントであろうがなかろうが、おしゃれな珍しい柄の帯に見えますもんね。
色合い的にも柄的にも色んな着物と合わせやすくとても重宝しております。
今回合わせた着物はかれこれ15年近く前!? ヤフオクで落札した面白い、稲妻みたいな矢羽根のお召しです。確か1900円くらいだったのかな。カッコいいですよね。
…当時は真剣に目を皿にしてヤフオク画像とにらめっこし、これは!と思ったものに入札しているので、今見ても結構いい感じのものを多くコレクションしておりましたわ。
その割にはどんどん増えたガラガラ華やかアンティークだの季節柄だのに押されて、どんどん着用機会が無くなっていたのでこの車帯とのタッグで引っ張り出すことができて本当にようございました。

帯留めは、ダイソーのピンブローチを解体して作ったもの。 ピン部分があっさり折れてしまったので、この車パーツをこれまたダイソーの髪飾りに貼り付けた。
――――――――んで、この格好で派手にすっ転んだわけですよ、奥さん…

膝も負傷、中に履いてたステテコも破れていたのに着物は無傷であったことをご報告致します…お召し、堅牢な生地とは知っていたが本当にスゲーな(笑)



にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.