2019-11-09
☆手芸部☆おてがる組紐第38~40作目・余り糸による手ぬぐいクリップ、まとめてアップ(笑)
――――――――すいませんねえ。きものサローネの記事を続けてアップしたいところなんですが、あれは時間がかかるので、車イベントを控えているこの土日にずっとパソコンに向かってる時間はないのですわ。
これから出かけなくちゃいけないのよおおお
てなわけで、時間がないときの救いのアイテム、組紐記事(笑)
…しかも組紐ものも大量に作品が溜まってきてまして、もう手ぬぐいクリップなんかはまとめてアップでいいや(笑)な扱いになってしまった…
しかも1ヶ月以上前に作ってとっくに手元にはないものばかりなので、本当は作った順番のカウントはバラバラなんですが、もう記事にアップした順番で●作目、とカウントすることにしましたさ。
そして、余り糸による手ぬぐいクリップの群れはこちら。


本当にこれは、余り糸を少しずつ寄せ集めた感がある鎖つなぎ組の手ぬぐいクリップ。
しかしスカイブルー的なターコイズとレモンイエロー的黄色の主張の強い糸も、このように暗めの紫やグリーンと合わせて更に白で混ぜこんでしまえば、ただのアクセントの綺麗な色にしかならない、と発見(笑)
余った派手色の活用法を見出しましたね。


こちらは正絹糸で自分用の帯締め作った時の余り糸で作った八つ金剛組。螺旋状の柄が出るものです。
しかし初めて組んだものだから、組み目があちこち飛んでいて、しかも細い正絹糸。
…うーん、どっかであちこち引っ掛けそうな気がするなあ
既に糸がたわんで緩んでいる箇所が見て取れます。
正絹糸は大きなざっくり組み目だと、糸が飛び出す危険性が高いので緻密な組み目の方がいいのかも。


そして上の失敗から学んで、今度はきっちり組んでみた、同じく八つ金剛組。
糸の選び方でこのように螺旋がくっきりします。
『蜘蛛の糸』ならぬ『亜雅紗の糸』はこんなところにまでも活躍の場を広げております(笑)
…甘くなりがちなピンク系の糸の締め役としてちょうどいいボルドーカラーなんですのよー
しかしまだ大量に余ってますわよ、『亜雅紗の糸』は(笑)
この方々はすべてあちこちに旅立っていきました。 余り糸手ぬぐいクリップは天下の回りもの。
ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます


にほんブログ村

にほんブログ村
これから出かけなくちゃいけないのよおおお

てなわけで、時間がないときの救いのアイテム、組紐記事(笑)
…しかも組紐ものも大量に作品が溜まってきてまして、もう手ぬぐいクリップなんかはまとめてアップでいいや(笑)な扱いになってしまった…
しかも1ヶ月以上前に作ってとっくに手元にはないものばかりなので、本当は作った順番のカウントはバラバラなんですが、もう記事にアップした順番で●作目、とカウントすることにしましたさ。
そして、余り糸による手ぬぐいクリップの群れはこちら。


本当にこれは、余り糸を少しずつ寄せ集めた感がある鎖つなぎ組の手ぬぐいクリップ。
しかしスカイブルー的なターコイズとレモンイエロー的黄色の主張の強い糸も、このように暗めの紫やグリーンと合わせて更に白で混ぜこんでしまえば、ただのアクセントの綺麗な色にしかならない、と発見(笑)
余った派手色の活用法を見出しましたね。


こちらは正絹糸で自分用の帯締め作った時の余り糸で作った八つ金剛組。螺旋状の柄が出るものです。
しかし初めて組んだものだから、組み目があちこち飛んでいて、しかも細い正絹糸。
…うーん、どっかであちこち引っ掛けそうな気がするなあ

既に糸がたわんで緩んでいる箇所が見て取れます。
正絹糸は大きなざっくり組み目だと、糸が飛び出す危険性が高いので緻密な組み目の方がいいのかも。


そして上の失敗から学んで、今度はきっちり組んでみた、同じく八つ金剛組。
糸の選び方でこのように螺旋がくっきりします。
『蜘蛛の糸』ならぬ『亜雅紗の糸』はこんなところにまでも活躍の場を広げております(笑)
…甘くなりがちなピンク系の糸の締め役としてちょうどいいボルドーカラーなんですのよー
しかしまだ大量に余ってますわよ、『亜雅紗の糸』は(笑)
この方々はすべてあちこちに旅立っていきました。 余り糸手ぬぐいクリップは天下の回りもの。



にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.