2019-11-05
9月分の猫コーデで、きものサローネに行きました。…1ヶ月経ってるけど…
―――――――すいません。気が付けばもう1ヶ月経っている…
うーん、おかしいなあ。それほど頻繁に着物でお出かけしているわけでもないし、毎日のように更新してるんだからなぜ1ヶ月も前のお出かけ記事が今になって出て来るのかわからん。ってあっしのブログは昔っからそのようになぜか妙にアップが遅れますな、お出かけ記事は。
しかしきものサローネから1ヶ月経とうとも、画像の編集をしていない(笑)
とりあえず本日は定石の着姿画像をご紹介しますわ。サローネのレポートは追々。

まだ10月の頭の頃なのでセオαでございますよ(笑)
コーデ詳細はこちら。http://https://wwide1225.blog.fc2.com/blog-entry-3372.html
前回このおだん浴衣を着た時には喪帯を合わせての追悼コーデで、本当に喪の雰囲気絶大になったのですが、帯がこのようにポップな物に変わったら、至って普通の猫が多い浴衣です(笑)
…喪帯は本当に侮れんな…
こっちの帯は帯で前帯の黒猫の存在感が凄いんだけど(笑)

足元は黒地白水玉の足袋&黒台のカレンブロッソ。
…ああ、そろそろ、クリスマスプレゼントを考えるシーズンですなあ。また今年もカレンブロッソにすべきだろうか(笑)

髪飾りは自作のモノトーン菊のつまみ細工。

本日の大したことのない無修正ですが、下前にひっそり存在するおだん様がお出ましになった瞬間。
ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます


にほんブログ村

にほんブログ村
うーん、おかしいなあ。それほど頻繁に着物でお出かけしているわけでもないし、毎日のように更新してるんだからなぜ1ヶ月も前のお出かけ記事が今になって出て来るのかわからん。ってあっしのブログは昔っからそのようになぜか妙にアップが遅れますな、お出かけ記事は。
しかしきものサローネから1ヶ月経とうとも、画像の編集をしていない(笑)
とりあえず本日は定石の着姿画像をご紹介しますわ。サローネのレポートは追々。

まだ10月の頭の頃なのでセオαでございますよ(笑)
コーデ詳細はこちら。http://https://wwide1225.blog.fc2.com/blog-entry-3372.html
前回このおだん浴衣を着た時には喪帯を合わせての追悼コーデで、本当に喪の雰囲気絶大になったのですが、帯がこのようにポップな物に変わったら、至って普通の猫が多い浴衣です(笑)
…喪帯は本当に侮れんな…

こっちの帯は帯で前帯の黒猫の存在感が凄いんだけど(笑)

足元は黒地白水玉の足袋&黒台のカレンブロッソ。
…ああ、そろそろ、クリスマスプレゼントを考えるシーズンですなあ。また今年もカレンブロッソにすべきだろうか(笑)

髪飾りは自作のモノトーン菊のつまみ細工。

本日の大したことのない無修正ですが、下前にひっそり存在するおだん様がお出ましになった瞬間。



にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.