2019-07-23
☆手芸部☆おてがる組紐第24作目・アポロチョコを召し上がれ♪、な小桜源氏組。
――――――――タンタン氏からのリクエストですわ。…なぜアポロチョコなのか(笑)
『アポロチョコカラーの小桜源氏組の帯締めが欲しいです』とのこと。
幸いにして100均レース糸にはアポロチョコカラーの糸はある。
ちゅー訳で早速組んでみました。それがこちら。


……まず最初にアポロチョコを買って、現物を持って糸を買いに行くべきであった。
100均セリアにはこのようなピンク色のレース糸は2種類あるんですがね、ラメ入りのが少し薄い。ラメなしは少し濃い。
『そんなに濃い色じゃなかったよな…』と薄めのラメ入りの方を選んで組んで、組み終わっていざアポロチョコを買い、このように並べてみたところ、本物はいちごチョコ部分の色が割と濃かったのでした…
ラメなしの濃い目ピンクの方が正しい色であった
まあ、このように並べない限りは、いや画像で見る分には同じに見えますが、それでもやっぱり悔しいですわあ(笑)
どうせだったら完璧を目指したいじゃないのさ。ってレース糸使ってるあたりで既に完璧から道を逸れてるんだけどさ。
――――――こんな感じになりましたわー、タンタンさん。
そしてこれにて果てしなく続いた怒涛の小桜源氏組の注文は、やっと終了したのでございます。
…さて、小桜源氏組と笹波組ばっかり組んでたので新しい組み方にチャレンジすることに致しましょうか。
ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます


にほんブログ村

にほんブログ村
『アポロチョコカラーの小桜源氏組の帯締めが欲しいです』とのこと。
幸いにして100均レース糸にはアポロチョコカラーの糸はある。
ちゅー訳で早速組んでみました。それがこちら。


……まず最初にアポロチョコを買って、現物を持って糸を買いに行くべきであった。
100均セリアにはこのようなピンク色のレース糸は2種類あるんですがね、ラメ入りのが少し薄い。ラメなしは少し濃い。
『そんなに濃い色じゃなかったよな…』と薄めのラメ入りの方を選んで組んで、組み終わっていざアポロチョコを買い、このように並べてみたところ、本物はいちごチョコ部分の色が割と濃かったのでした…

ラメなしの濃い目ピンクの方が正しい色であった

まあ、このように並べない限りは、いや画像で見る分には同じに見えますが、それでもやっぱり悔しいですわあ(笑)
どうせだったら完璧を目指したいじゃないのさ。ってレース糸使ってるあたりで既に完璧から道を逸れてるんだけどさ。
――――――こんな感じになりましたわー、タンタンさん。
そしてこれにて果てしなく続いた怒涛の小桜源氏組の注文は、やっと終了したのでございます。
…さて、小桜源氏組と笹波組ばっかり組んでたので新しい組み方にチャレンジすることに致しましょうか。



にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.