2019-07-07
枇杷コーデで謎のご近所枇杷行脚(笑)
―――――――さて、今年の金魚戦線が始まりましてよ、奥さん…昨日4匹入荷(笑)
しかし今年は去年のこの時期に比べたら滅法涼しい、つーか寒いくらいなので金魚も元気ですわ。…やっぱ気温に金魚の鮮度も左右されます。
この調子で今年は供養金魚風鈴製作が滞ればいいのですが…(笑)
さて、もうそろそろ枇杷シーズンも終わりですかな。
…と云うか、ワタクシにとって枇杷は買う果物ではないので、店頭でどの時期まで並ぶんだかよくわかっておりませんが。

ご近所、と云うかあっしの行動範囲内で見つけた、枇杷の木。背景として使えそうなのは2本だったので、その2本の間を枇杷コーデで行脚したのです(笑)


1本目の木は、某カレー屋の駐車場に張り出している、隣の家の枇杷の木。全く実を収穫しておらず、たまさんがここに来たらこの民家の人に断ってでも大量に収穫して帰るのではないか(笑)
ちなみに駐車場内に実がゴロゴロ落ちて潰れ、その掃除はカレー屋のバイトがするのであろうから甚だ迷惑な存在になっているのではないかと推察する。
あ、そうだ。この浴衣、今、色違いが買ったときの半額になっていて『ぎゃああああ、あっしのこの枇杷柄もまさか半額に!?』と思って調べたら、色違いのくせになぜかこっちは昨日の段階では半額ではなかった…
同デザインの色違い全色が半額になってる浴衣もあるのに…その判断基準が謎。
でもまあ、あっしのこの浴衣も半額になって出てくるのも時間の問題でしょうな

お次は枇杷ってほっとくとどこまでも大きくなるんだなあ、な放置系枇杷の成れの果ての大木。
ここまで大きくなってしまうともうどうにもこうにも実の収穫だってできません。クレーンが必要。

なので当然地面に落下した実がいっぱい。
…ここ、契約駐車場になってるけど、この場所借りたくねえなあ(笑)、日々枇杷の残骸との闘い…

そして枇杷の前はゴミ捨て場(笑)


うちのデジカメは背景が濃い色になると手前の人物は白飛びするのですわ。ろくにコーデが見えなくって申し訳なし。

足元は水色に白レースを重ねたレース足袋&本日は3cm踵じゃないですよカレンブロッソ。

髪飾りは万年青だろうけど、とりあえず『実もの』として色んなコーデで投入しますよ、なタンタン氏からの頂きもののかんざし。
――――――そして、やっぱりこのようにありがたがられることもなく、放置されてる枇杷の実を見るにつけ、『買うものではない…』認識のワタクシであった。
ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます


にほんブログ村

にほんブログ村
しかし今年は去年のこの時期に比べたら滅法涼しい、つーか寒いくらいなので金魚も元気ですわ。…やっぱ気温に金魚の鮮度も左右されます。
この調子で今年は供養金魚風鈴製作が滞ればいいのですが…(笑)
さて、もうそろそろ枇杷シーズンも終わりですかな。
…と云うか、ワタクシにとって枇杷は買う果物ではないので、店頭でどの時期まで並ぶんだかよくわかっておりませんが。

ご近所、と云うかあっしの行動範囲内で見つけた、枇杷の木。背景として使えそうなのは2本だったので、その2本の間を枇杷コーデで行脚したのです(笑)


1本目の木は、某カレー屋の駐車場に張り出している、隣の家の枇杷の木。全く実を収穫しておらず、たまさんがここに来たらこの民家の人に断ってでも大量に収穫して帰るのではないか(笑)
ちなみに駐車場内に実がゴロゴロ落ちて潰れ、その掃除はカレー屋のバイトがするのであろうから甚だ迷惑な存在になっているのではないかと推察する。
あ、そうだ。この浴衣、今、色違いが買ったときの半額になっていて『ぎゃああああ、あっしのこの枇杷柄もまさか半額に!?』と思って調べたら、色違いのくせになぜかこっちは昨日の段階では半額ではなかった…
同デザインの色違い全色が半額になってる浴衣もあるのに…その判断基準が謎。
でもまあ、あっしのこの浴衣も半額になって出てくるのも時間の問題でしょうな


お次は枇杷ってほっとくとどこまでも大きくなるんだなあ、な放置系枇杷の成れの果ての大木。
ここまで大きくなってしまうともうどうにもこうにも実の収穫だってできません。クレーンが必要。

なので当然地面に落下した実がいっぱい。
…ここ、契約駐車場になってるけど、この場所借りたくねえなあ(笑)、日々枇杷の残骸との闘い…


そして枇杷の前はゴミ捨て場(笑)


うちのデジカメは背景が濃い色になると手前の人物は白飛びするのですわ。ろくにコーデが見えなくって申し訳なし。

足元は水色に白レースを重ねたレース足袋&本日は3cm踵じゃないですよカレンブロッソ。

髪飾りは万年青だろうけど、とりあえず『実もの』として色んなコーデで投入しますよ、なタンタン氏からの頂きもののかんざし。
――――――そして、やっぱりこのようにありがたがられることもなく、放置されてる枇杷の実を見るにつけ、『買うものではない…』認識のワタクシであった。



にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.