2019-04-02
3月の猫コーデ兼、桜コーデその1は、早咲きの『安行桜』のいつものお寺で。
――――――ここら辺で既に満開の桜なので、焦って毎年行ってる桜撮影スポット行ってみれば、まだ5分咲きくらいだったという…
結局満開になってる数少ない場所で撮って帰ってきたが、これなら焦ることもなく無事に桜コーデも着終わると思われます。――――でも梅コーデ、まだ着終わってない(笑)
さて、こちらはソメイヨシノがまだ咲く前。
2週ほど早めに咲く、ピンクが濃い目の『安行桜』が満開のお寺。
ほぼ毎年桜コーデで行ってるような気がします。
今まで使ったことのない駐車場に案内されましたわ。
ほとんど人が通らない駐車場の先の坂にも桜並木が。
…こうして見ると、桜よりも黒猫がすっげー主張してますね、このコーデ(笑)
足元は頂きものの桜と黒猫の足袋靴下&白系カレンブロッソ。
髪飾りは、自作のつまみ細工。初期作品なので雑。でも予想外に使い勝手がいいので桜の時期のヘビロテつまみ細工(笑)
この寺名物?の『気色悪い動物モチーフ石のベンチ』は、今回使われたので間近で撮影できず(笑)
――――――新しいスマホで自撮りに挑戦してみたらば、元々搭載されてる美顔機能が発動して、10歳くらい若くなってるワタクシ(爆)
美顔機能0から10段階の5段階目が基本設定されておりましたが、5段階でこれ。
Max美顔なんてどんな捏造になることやら(笑)
ちなみに画像が大きいのをいいことに拡大してどこがどのように修正されてるのか検証してみましたが、黒目部分が違和感ないくらいに大きく強調、そしてすげえなと思ったのが肌。
ただシミ、シワを暈しているわけではなく、消している。
そう、目立つシミ、シワを消し、毛穴とか細かいシワとかは残してある。うーん、肌だけ綺麗な人の肌を移植してある感じ。
目を大きく、肌をちょっと違和感ある感じに暈すだけのアプリも多いと思いますが最新機種の機能ってばすげーな。
――――――でも嘘くささが半端でないので、あっしは滅多に使わないと思います…
ちなみに、美顔機能をオフにすれば、そこには逃れようもない横溝風味の現実が(爆)
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.