2018-10-21
戌年・今月の、お犬様コーデ。~10月~
―――――…ようやくハロウィン飾り付けが全部終わったんですよ…残すところ10日だっつーのに

さて、10月のお犬様コーデ。せっかくだからハロウィンテイストにすれば、って話ですがお犬様コーデは今年いっぱいなのです。毎月出るのは。
残すところあと3回分。ハロウィンで消費するのも勿体ない話だ。
今月は、見た瞬間に『これは犬コーデで使おう!』とコーデが思い浮かんだ着物を使用。
ようやく暖色系のお犬様帯が戻って参りましたなあ。袷のシーズンです。
アヤさんから頂いた赤黒金市松に狆の帯。
この帯は優秀で、割とどんな着物にでも合います。
着物は我らが『ちゃくちゃくちゃく南中野』の全品100円l均一セールデーの時にゲットしてきたお召し。
もちろん100円ですよ、奥さん(笑)
何の柄?、と言われると説明が難しい柄ですが、モードに走り過ぎるわけでもなく、でも民芸チックに陥るわけでもないカッコいい着物なのです。
で、この帯はもちろんの事、色々な帯を当ててみましたが、全ての帯を許容した懐の深い着物でした。
決して主張は強くはないですが、どの帯とも相性がいい優秀な着物です。
100円でゲットできて嬉しいですわ(笑)
半衿は帯の市松つながりで、黒白市松柄。
帯揚げは紅白ビンボーダーの細ボーダー。
帯締めはかなり太い、立涌柄のもの。
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング |
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.