2018-02-21
松柄総絞り着物&巨大松ぼっくり帯の松コーデをようやく着ました…
――――――ようやくインフルも治り、外出もできるようになったので溜まっているコーデをさっさと着ておかなくてはなりません。…寝込んでる間に梅も咲いてる

と云うか当時は半衿を超思いっきり見えるように出してたんで、どうしても衿元が開いて崩れやすかったんでしょうな。
人の衿元に歴史あり。
でこの着物、着たらちゃんと松柄に見えるし、帯もちゃんと松ぼっくりに見えるもんですねえ(笑)
使ったかんざしは先日の自作つまみ細工、『きっぱりと、松。』
足元は臙脂色別珍足袋&このような土のところを平気でズカズカ歩いているのですっかり黒い台が汚れてるから拭いた方がいいかもよ、なカレンブロッソ。
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング 着物・和装ブログランキング |
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.