2017-11-14
着物半額デーからの、定点観測なお店巡り。
―――――――さて、毎月10日の着物半額デー@『ちゃくちゃくちゃく南中野』店、からの市長逮捕で今話題(笑)の上尾の『メガトンマーケット』、そして『ちゃくちゃくちゃく上尾』店巡りでございます。
…七五三物も欲しいものは揃ったし、溢れかえってる着物類を『うーん、ヤフオクに出さねば…』と思っている最中なので出足が鈍った(笑)
開店15分後に店に到着。
万が一戻してくれないかな~と思って、ずっとそのおばちゃんの動向を見張っていたのだが、その後、山盛り買い物かご内の着物を畳み始め…ああ、そうですか。買うんですか。着る人とも思えませんが、買うんですね、そうですか

ま、こんな月もございます。だからスタートダッシュが鍵、と毎回言っているのにそれを守らなかった自分が悪い。
んで、目ぼしいものは狩られつつも買って来たものはこちら。
白地に赤のよろけ縞の羽織。ラメ糸も入ってて意外と地味派手。…クリスマス要員(笑)
こちらは割引対象外、でも100円の品ですわ。 見た目現代もののシンプルモダンな感じなのに、花柄着物とかに合わせると『旅館の羽織!?』みたいな感じになったので要注意。
クリスマス仕様にするには明らかにクリスマスカラーで揃えるしかなさそうです。
紺×赤のタータンチェック単衣着物。150円。てっきり綿着物だと思っていたら、家に帰ってよく見ればツヤツヤ光沢あり。…正絹でしたわ(笑)
これは自分では着ないと思うのでプレゼント用に購入して来ました。
そしてちゃくちゃくちゃく南中野を後にし、向かうは上尾のメガトンマーケット。
1ヶ月ぶりですが、いっぱいあった七五三着物がほぼ姿を消しておりました(笑)
ゲットしたのはなんだかクラゲ風味なアンティークの朝顔柄の絽。540円。
手持ちのアンティークの朝顔の絽がいい加減可愛すぎるかな、とヤフオクに出すつもりでいたのだが、若干シックな大人朝顔柄がこのように仲間入り。…そう、1枚減っても1枚増えるのでございます…
そして最後は『ちゃくちゃくちゃく上尾』店。…最近この店舗は侮れない穴場なのでございます。
こちらでも特設七五三コーナーはほぼ終了気味でしたが、通常の着物コーナーにそれはあった。
店舗外からこれが見えて、思わずガッツポーズですよワタクシ(笑) まあ、細部の確認で致命的なシミがあったら購入見送りになってしまうところでしたが、幸いにして致命的汚れもなく、私は着られるレベル。
…南中野店で他のおばちゃんに買われてしまったものよりも断然いいものですわ。と負け惜しみしておく(笑)
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング 着物・和装カテゴリーへはこちらをどうぞ |
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.