2017-09-28
夏に手ぬぐいを全然買わなかったら、ここにきて小風呂敷を大量買い(笑)
――――――――『うーん、あのマンガ、とりあえず読んでみたいけど、でも面白いかどうかもわからないのに新品買うのはなあ…古本買うにしたって、読み終ったらその後がなあ…無駄に本が増える
』と云う理由で読みたいけど読んでないマンガ作品がいっぱいあったんですよ、奥さん。

』と云う理由で読みたいけど読んでないマンガ作品がいっぱいあったんですよ、奥さん。
電子書籍もありますが、お値段もそこそこしますし、それに画面を通して読むのはあっしは好きませんので。
――――――レンタル、って手がありましたんですのね。今やレンタルのお店ではマンガも普通にレンタルしている。
…あっしが子供の頃はありましたよ、貸し本屋さん。でもその後、格安の古本屋が台頭し、貸し本の需要はなくなってその店も姿を消して行った。
んが、ここに来て本の値段も古本だとて決してお安くはならず(昔は新刊でも半額くらいで売ってた)、買った本の始末にも困る人たちが多くなり、再び『レンタル本』に脚光が。
昔みたいに『本を所有する』ことよりも『情報を得る』ことに重きを置く人が増えて来たせいでしょうな。
とりあえず1回読んでみてそれで気が済む作品も多いのですから、レンタル、いいと思いますですよ。
何回も読んでみたい作品だったらその後、古本でも買えばいいのだし。
……とりあえず今『透明なゆりかご』借りております。この後、牡丹さん、たまさんお勧めの『鬼灯の冷徹』でも借りると致しましょう(笑)
さて、今年の夏の100均和小物の手ぬぐいシリーズでは、ほぼ買い物をしておりませなんだ。
そしてハロウィンシーズンとなり、ハロウィン柄手ぬぐいも出ているのだが去年と似たような柄だったので、やっぱり買わず。
その反動なのかわかりませんが、『あ、これで十五夜な帯、作れるかも』と思った小風呂敷のついでに、ずっと目を付けていた小風呂敷まで一気に買っております(笑)
『三毛猫みけのゆめ日記』と云うシリーズで12ヶ月分柄があります。これは9月。
へそ天で寝るみけが可愛いです。…あんまりないよね、へそ天の柄(笑)
十五夜ものはどうしてもうさぎとセットなのが多いので、猫ものは貴重。
縫い付け作り帯用に2枚、飾り用に1枚、計3枚も買っております。
これはもう何年も前から存在している『たまのお散歩』シリーズ。この機に気になってた柄を一気に買い集めた。
この『たま』と云う猫がおだん様にそっくりなので、おだん様の『逆ナイキ髭』を描き込む『おだん加工』を施して飾るのです…
……顔付きが可愛いままだったり、インクが滲んで失敗もありましたが下の2枚はなかなかのおだん加工っぷりだと思います(爆)
あ、『キステ』さんとこの3点1000円福袋コーナーで買っております~
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング 着物・和装カテゴリーへはこちらをどうぞ |
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.