2017-09-26
…これで骨董市に行けばよかったじゃないか…な懇談会にも着そびれコーデをただただ撮影だけのために着る(笑)
――――――――昨日、久方ぶりに浦和の骨董市に行った記事をアップ致しましたが、なんと、当日13時から『キモノでジャックIN埼玉』が骨董市で開催だったらしいのです、奥さん



…どうりで着物姿が多いわけだ…ってわけでもないんですが。私が拝見した方々は当日のジャック参加者の中には含まれておりませんでしたし。
なのでやっぱり着物姿が異様に多い、浦和の骨董市奇跡の1日だったらしいんですよ(笑)……なのにあっしはそんな日に限って洋服。安いサンダルを履いてたユーミン楽曲に出てくる女子のようです。
で、何を考えているのか。その骨董市の前日にこのコーデを着ている。
懇談会用に用意して結局着なかった、心休まるコーデ(笑)
『他にもまだ着なくちゃならないコーデは控えているし、これはもう、着て、撮って脱いじゃうだけでいいかな』と近くのお堂まで行って撮った。
そして着終わってさっさと片付けてしまったので、翌日、いきなり骨董市に行く気になった際にはもう今更コーデを再構成する気にはならなかった…と云うか綿麻で寒かったんですが、当日は。
懇談会にも骨董市にもフラれた可哀そうなコーデであります。
しかし『撮って脱ぐだけ』と気の緩みから、このような洗濯バサミ外し忘れの大惨事を起こしております。
結果的に洋服で行って良かったんでしょうかね(笑)
足元は、自分で足袋型に改造した水玉靴下&かなり色あせが気になって来た、『きもの遊び・net』さんで買ったウレタン草履の1足目、昼寝黒猫のウレタン草履。
持ってるバッグはこの夏ヘビロテのミニスカート改造バッグ。髪飾りはバッグ作った時の余り布のシュシュ。
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング 着物・和装カテゴリーへはこちらをどうぞ |
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.