2017-05-19
牡丹コーデ、2017。その3
―――――――さて、『もうヤバげだと思うがギリギリ大丈夫だろうか…』な賞味期限切れ気味コーデばかり続き、その妙なオーラなせいか妙な方々に行く先々でとっ捕まっていた今年の牡丹コーデですが(笑)
ラストのその3コーデは、普通です。
――――――いや、普通なんですよ、普通。でもあれらのコーデが続いた後では地味に見える…しかし安心感はある(笑)
帯はかなり昔にヤフオクで9000円近くまで闘った、深緑地に牡丹の刺繍帯。
…うーん、昔落札した刺繍帯の方が何だかんだで出番が多い優れものばっかりなんですよ。近年、『あ、これ可愛い。これも安い』と買い込み続けた帯はそのまま存在を忘れられ、なかなか出番すらないこと多し。
牡丹の刺繍の色に合わせた100均のスカーフ帯揚げ。そしてオペラピンク色に黒の矢羽根柄の帯締め。この帯締め、いくらだったかしら…確か100円から300円の間(笑)
半衿は今年の牡丹コーデを通して使いっぱなしのもの。
この安心(笑)のコーデのおかげで、これ着て出かけた際には一切妙な人々に絡まれることなく終わったのだった。
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング |
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.