2015-10-15
本日の新入りズ。~魅惑の釜上げしらす~
―――――かなり秋らしくなり、おだんさくも最近では猫部屋の目に付くところで日向ぼっこ寝をされているので、撫でまわすついでに顔突っ伏して匂いを嗅いでやったんですよ、奥さん。
さて、昨日紹介した江の島記事において、お土産で買って帰った釜上げしらす。
若干塩が入ってるので猫に大量にあげるわけにはいかんが、ほんの少しトッピング程度ならば大丈夫であろう、と献上したところ。
猫缶に最初から入ってるようなしらすとは別物な味わいだったようで、2匹とも争うように喰い尽されたのだった。
で、実はおはるちゃんは猫缶よりもカリカリの方が好きな奴なので、猫缶をわざわざ用意してもほんの少しなめる程度でろくに喰わないんですね。
なので最近では1皿に2匹分の猫缶をぶち込み、最初におはる、その次におだん(…男爵の名前の進化系)に喰わせるという真似をしているのですが。
――――――翌日、いつものように先に猫缶を喰おうとしたおはるちゃんに激しく威嚇をし、そして追い払ったおだん。
もちろんしらすを全て我がものとせんがためのおだんの策略。
おはるちゃんは悲しくもここでおだんが喰う様子を窺っております。
そして一口も残さず完食されたおだんであった。
おだんが立ち去り、カラになった皿を見て我が身の境遇を呪うおはるであった。
……あまりにも哀れなので、この日以降、再びおはるちゃん用にも皿が用意されるようになったのだった。もちろん食べ残し分はそっくりそのままおだんが食べる(笑)
このように書くと『おだんがあんまりにもひでえ』、と思われるでしょうが、おだんはおはるの姿が見えないと『はるううううううどこいったあああああ』と鳴きながら探す、徹底的におはるに依存している男(笑)
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.