2015-09-21
行き当たりばったりつまみ細工『欲しければ、自力で作れ彼岸花』
――――――彼岸花が絶好調に咲いておりまするが、皆様シルバーウィーク、いかがお過ごしでしょうか。
…着物イベント目白押しのようですが、最近すっかり着物イベントへの熱意が薄れているので、地元開催でもない限りは行きませんよ、あたしゃ(笑)
さて彼岸花。
……この花のモチーフは、まず売っておらぬのです。着物とか帯では。
その後紫さんから彼岸花柄の浴衣を頂くも、それ以上彼岸花アイテムは増えなんだ。
で、今年の夏、百合に見えない百合をつまみ細工で制作。
9月になって『…あり?もしかしてあの百合の作り方で彼岸花、作れるんじゃないのかえ?』と悪知恵が働いた。
…同じユリ科の植物なのでそれらしいもん、作れそうな気がしたのさ。
でもやっぱり花びらびっしりの菊の方があっしには作りやすいんですが。
しかし単品だと彼岸花に見えるものでも、このように本物に忠実な彼岸花柄と並ぶと途端に微妙感が漂うのでございます…
まあ、長年彼岸花コーデの際の髪飾りには苦慮し、赤の玉かんざしばっかり使っていたのでこれで今年からは髪飾りに悩まなくて済みまする…
アンティーク着物・リサイクル着物ブログランキング
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.