2014-03-16
覇者去りしのち、我が家の群雄割拠な縁側。
―――――このような後ろ姿が見られなくなって早2週間近く経ちますが。
睨みを利かせていた者が居なくなった途端に、色んな猫が来訪する、群雄割拠時代に突入してしまった我が家…
いえね、デブ子が亡くなる2週間前くらいから、いきなり我が家に通って来るようになった猫がいましてね。
数年前から近所をうろついている野良猫ですが、我が家の庭をたまに通過するくらいでほとんど接点がなかったのに、突如猫用出入り口から家にこっそり上がり込んで、黒猫ズのご飯を盗み食いしていくようになっていたのだった

……基本的に他の猫と仲良くできない黒猫ズが、これまたなぜかその野良猫にご飯喰われても何も文句を言わず、ただ眺めていたのが不思議で。
デブ子もあまり食べなくなっちゃったし、お嬢は元々少食だしで、ご飯は出してもかなり残り、捨てるしかなかったので『…どうせ捨てることになるんだから、アンタ、食べなさいよ』と縁側に出しておいたら、それ以来きっちり毎日来るようになってしまった…

…とりあえず『茶白』と命名。――――懐いてくれれば我が家に迎えてもいいんだが、そもそもコヤツ、数年前から野良猫として生活してて、このように体格もよいところを見ると、『飼い猫』としてはどこかの家に所属はしてないものの、『外猫』としてはあちこちの家で所属しているものと思われる。……我が家は新しい餌場の一つにしかすぎぬのであろう。
んで。
てっきりご飯を食べにくる猫はこの茶白だけかと思っていたらば。
寄る辺のない流れ猫が腹をすかせて来るのなら、引き取ってもいいと思っていたのに、基本的にちゃんと餌を貰ってて自由に生きているヤツと、正真正銘のご近所さんの飼い猫であった…
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.