2013-12-12
『昭和なまん丸菊コーデ』、ちゃんと着ておりますよ、はい(笑)
――――コーデだけアップしたままバックれる事もなく、ちゃんと着ておりますの、『昭和がテーマなまん丸菊コーデ』http://blogs.yahoo.co.jp/wwide1225/64021959.html
既にこの時、あちこちでの菊まつりは終焉を迎え、華やかな菊の前での撮影の野望は潰えたのであったが、なにぶん昭和なコーデですのでねえ。
逆に華やかな菊の前に立たぬ方がよかったかも知れん(笑)
そしてあっしが目を付けたのがなんだか雑草気味の扱いをされてる小菊。
桜や菜の花コーデの撮影でお馴染みのドブ川沿いの遊歩道、秋は小菊がわんさか咲いてるポイントがありまして。
昭和なコーデにはお似合いかと思い、行って参りましたのさ~
で、何故かこんな季節にタンポポまで咲いており、タンポポ好き小僧はタンポポをぶっちぎり、黄色の小菊に向かって『おなじ、おなじ』と話しかけております。…確かに似てはいる。
あ、持ってる小風呂敷を結んで作った即席バッグもまん丸菊柄。
昭和なコーデなので白足袋&細い鼻緒のエナメル草履(笑)…桜コーデ以外で初めて履いたような気がするわ~、この草履。
あっしが着物着始めた時に初めて買った履き物がこれ。…うっかりいいものを買ってるので本革製で、一切手入れもしてないのに未だにちゃんとしている…
――――それにしても羽織があると、見事に昭和なお母さんな着姿だわな(爆)
しかしタンポポが咲いてたのにも驚きであったが、更に驚愕の花がこれ。
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.