2013-11-25
11月の浦和骨董市&戦利品♪…いっぱい買っとる…
先日の土曜は第4土曜なので浦和の骨董市でございました。
比較的気温もこの時期にしては高く、そしていいお天気でお出かけ日和。
故に着物で骨董市に行く気満々のあっしではあるのだが、気がかりは歩かぬ小僧。
9月に行った際は会場内だけならずっと歩いてくれたので、今回もなんとかなろう、と『車、買いに行こっか』と誘いますと、ウキウキと『うし、きる』とすっかりつんつるてん状態の牛柄つなぎを所望。
―――気に入らない服は泣いて嫌がるくせに…機嫌悪かったらもちろんこの半纏だって投げ捨てるくせに…そんなにも、ミニカー欲しいのか(笑)
そして。
…そんなにも、ああ、そんなにもミニカーが欲しいのね。
今回の骨董市の様子。12時過ぎに行ったので、まだちゃんとお店は営業中。
でも祝日でこのいい天気の割にはお客は少ない方だったかな。
着物姿の人は、毎回見かける渋い着物のおばさまのみ。
…もちろんこんな恰好で骨董市ウロウロしてれば、それはそれはジジババ様方には受けがよろしく、大絶賛されていた小僧であった。
―――――で、この時点で、あっしの買い物が総額2000円だったので(笑)、出来ることなら買いたくはなかったのだが、まあ、毎月来る訳ではないし、そもそも夫が一緒にいる時は調子に乗って何個もミニカー買いまくり(夫が)、これくらいの金額は平気で使っているので、しょうがねえな、買ってやるか
となりましたのよ~

となりましたのよ~

そして腑に落ちない買い物したせいかタガが外れ、あっしもバカ買いに走ることとなる…(笑)
いかにも私好み、な牡丹柄の羽織2点と、紅葉柄の銘仙の羽織、各2000円。
桜柄に蝶の可愛い帯、1000円に、未使用で糸で綴じられたままの絽の芙蓉柄帯、500円。
そして徹底的に臙脂系にこだわった、あっしの着姿(笑)
―――家で遊び始めたら、値段だけのことはあって精巧な作りのベンツミニカー、珍しくエンジンルーム、トランク、ドアまで開く作りだったものだから、小僧、えらいこっちゃ気に入りましてね。
……そこまで気に入ってくれりゃ高い買い物した甲斐もあるってものさ……
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.