2012-11-21
ウールと勘違い矢羽根&『変人唐草』帯でozawamiスペシャルなコーデ♪
あっしの出産祝いで、ozawamiさんから頂いた『変人唐草』帯。http://blogs.yahoo.co.jp/wwide1225/61788304.html
んまあ、その間に帯に合う着物も骨董市で入手して、納得のコーデに仕上がったので良しとするべか(笑)
浦和の骨董市で1000円だった、見ての通りに私好みな(笑)矢羽根着物。
しかしまあ、見事にこの帯とぴったりでございますなあ、この着物は(笑)…なかなかないっすよ、ここまで同じ色の…
――――で、この変人唐草帯。 (注:何故に変人唐草かと云いますと、かつてワタクシ、ozawamiさん、赤唐辛子さん、なっちさんの4名がまめにブ活動に励んでいた頃に『変人連合』なるものを結成しておりまして、それぞれがよく使用していたモチーフとか好きなモチーフがこの唐草に散りばめられてるからでございます)
ozawami特製2部式作り帯になっており、いつも自作の3部式作り帯に慣れてる身としてはちょっと締め方が『


』だったりもしたのだが、説明書通りに締めたら、これ、きっちり締められるんで作り帯特有の緩みやすさがありません



』だったりもしたのだが、説明書通りに締めたら、これ、きっちり締められるんで作り帯特有の緩みやすさがありません

リクエストが多ければ、そのうち作り帯の詳細をアップしますわ、ozawamiさんに無断で(笑)
帯揚げ、帯締めは着物の矢羽根柄の色から取って、からし色。
色は強めでも、全体的にすっきりしたコーデでございますな。
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.