2008-09-01
9月になったが、紗でしまむら金魚で久々の矢羽根。
式まであと約1か月となった現在、お色直し用のドレスの小物を揃えるのに今頃あたふたしているあすかでございます。
…ドレス本体はヤフオクで2100円なのによ。ベールの方が高かったぜ。
で、黒振袖用のはこせこやら懐剣やらのセット、かなり前にヤフオクで揃えたんだが、今頃になって欲しい配色のセットを前に揃えたセットよりも安い価格で発見しましてね。
…結局それを入札している私だ。(終了2時間前)
そんなに何セットもはこせこセット持っててどうするんだって感じだが、式と披露宴で変えりゃいいのさ、小物。
さて9月になりやがり、毎年のことながら暑さがぶり返して9月であっても紗をアップするなり。
ええ、毎年恒例です。
しかも夏の代表柄、金魚をアップするところも毎年恒例です。
…だってこの紗、配色からしてこの『しまむらアロハ解体作り帯』がぴったりだったんですもの。
あ、控え目過ぎて全くそうは見えないが、一応矢羽根柄になっております。この紗。
激安着物店で500円だったでごわす。
買った時はシワだらけのぐちゃぐちゃであったが、アイロンかけてピンとさせましたとも。
8月後半から涼しくなり、一気に秋が来た感じであったがまた再び夏が戻ってきた気配があるのでまだこのコーデ着れそうだ。
あ、でもやっぱり絽や紗であっても柄は秋を着る方がいいのかのう…
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.