2008-03-27
桜…満開ですとーーー!?…でも微妙な桜コーデなり。
桜、東京で満開になっちまったですとーーーー!?上野はお花見客でいっぱいですとーーー!?
…ふふふ、今年も油断している間にあっという間に満開になっちまってる桜。
こちら、埼玉の山奥が満開になるにはまだ数日かかるが、それでも今週末だなあ…
ああ、今年も桜コーデが順調なアップ、間に合わず。
で、このコーデが桜コーデなのか、といえばこれはあくまでも番外編なのであった。
前から見れば一応、桜カラーな小物に、帯は扇面に桜。
しかし私はあくまでもお太鼓の橘柄を全面に出したいところ。
…だって桜よりも橘の方が季節が早いんだもん。橘の方を先に消化しちまいたいんだもん。
で、橘の季節はもう終わりとはいえ、温暖化の影響でずーっと実がなっているから橘をバックに橘帯で撮影が出来るのだ。
結構大変な思いして自力で修復したこの帯、せめてシーズン中に締めておきたいではないか。
それにしても着物、色が暗い…
浅草の『福服』で3000円で買った銘仙だが、決して地味な柄ではないのだが色合いが地味という中途半端さで全く出番なし(涙)
『あ、この柄は一応卒業シーズン(でも卒業シーズンも終わってる)には合うから引っ張り出さなくちゃ』と引きずり出されました。
この着物、そのうちヤフオクに出される可能性大です…
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.