2007-11-21
作りためた作り帯、第6弾!『100均のどんぐりのために1000円の生地を…』
作ってから1ヶ月以上経ってるのに、油断してアップしないでおいたらどんぐりの時期はもう終わりじゃないかい!!
100均セリアで買ったどんぐり型箸置き。もちろん帯留めに加工しておりますが、『そういえばどんぐりに合う帯って持ってないよな~』と気が付く。
どんぐりといえばリス!!…そしてヤフオクでリス柄生地を探す私であった。行ける範囲の手芸店にはリス柄はなかったもんで。
んで落札したリスとどんぐりの生地、1m1000円なり。…うぬううう、100円のために1000円使ったか…
あ、でもこの生地は可愛いので許す♪どうせキンカ堂で売ってたとしてもほぼ同じ金額で売ってるだろうし。
これ、柄が大きいと子供っぽくなるので、これくらい小さめの方が近くで見たときに『あ、リス!』となっていいのう。
…しかしどんぐりとセットで思い浮かぶのは、リス以外だったらやっぱりトトロか(笑)
冬眠前のクマが一番どんぐりの消費者だと思うんだが、いまいち思い浮かばないよな、どんぐりとのセットでは。やっぱり鮭か(笑)
あ、B面は備蓄生地の中からこのリス柄似合いそうな色柄をピックアップしてみました。
これだけで見ると可愛いんだが、実際着物と合せると柄がぼんやりしてしまうのであった(涙)
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.