2006-05-24
矢羽根靴下と夏向き小物♪
ここんとこ100円ショップを覗いてなかったので、近所の『セリア』を覗いてきました!
もうすっかり夏仕様で風鈴がやたらとぶら下がってました~…あと『祭』団扇も(笑)
毎回覗くハンカチコーナーと靴下コーナーも夏物が入荷!
金魚ちゃん柄コーナーが充実していてお子ちゃまのコレクターは大喜びしそう。…可愛いんだけど、流石にデザインが子供っぽ過ぎて、このランチチーフだけしか買いませんでした。
さて、これはそのままひざ掛けにするか半襟にするか、考え中です。
足袋ソックスは手持ちの帯揚げ、帯締めと同じ色で菊水柄があったので、夏用のコーデにと即買い♪
…問題は大好きな矢羽根… 2種類あるんだけど、この濃い色と足袋型でないのがネック。
…なんで夏物なのにこんな秋冬カラーなのさ!でも『自称矢羽根女王』としては見捨てて帰る訳にはいかない!!
……んで結局この4点お買い上げ~
この矢羽根靴下、手持ちの矢羽根着物の群れの中に色味が同じ物があったので、ぜひとも着物用としてコーデしたいところ。
そして編み出した戦法『そのまま無理矢理履き物を履く』(笑)
…いや、これがまた、パッと見普通の足袋ソックスにしか見えんのよ!素晴らしき伸縮性!!
長時間の歩行には向かないだろうけど、そこらへんぶらつくには問題なし。
早く靴下が傷みそう、という心配は無用。…100円靴下は元々寿命短い(笑)
100円靴下を大事にするあまり出番がなくなるよりも、多少無茶な使用法だとしても楽しく履きこなせれば100円の元は取れますわな♪
……安もんであればあるほど、絶対に無駄にはしないあすかでございます。
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.