薔薇尽くしのコーディネート♪
薔薇は洋花なので年中OKな柄ですが、実際の花の旬は今なので今のうちにアップしておこう…
でも全体的にやかましいくらいの柄ゆきなので、初夏には向かない薔薇柄の銘仙です。
ヤフオクで3400円でした~! 人気の薔薇柄なので私にしては割と高めでした。
でも、顕微鏡で覗いた細胞のような地模様に、結構すごい色の取り合わせの扇面の中の薔薇、というなんとも云えない佇まいなので、まだこの値段ですんだのかもしれません…
初めての薔薇柄がこれなので、もっと『薔薇!』っぽい着物を探してはいるのですが、そーゆーのはみんな高値がついてしまうのです~ホントに薔薇柄は人気!
さて、『薔薇尽くし』と銘打ってはいるのですが、実は帯は牡丹です…(笑)
手持ちの薔薇柄の帯が暑苦しいのと、この着物の薔薇とはデザインが違いすぎるのとで、薔薇同士で無理矢理コーデしてもなんか微妙…
1番しっくりきたのがこの牡丹の刺繍と絞りの帯。ヤフオクで1000円のお値打ち品!
…この帯の牡丹の刺繍が牡丹らしくなく、ま、ぶっちゃけ牡丹としては失格なくらいのデッサン狂いなので職人の腕がよろしくないのだと思いますが(笑)それが幸いして、気分次第で『牡丹Or薔薇』な使い方ができて非常に使いやすい!
この着物と合わせるとほーら不思議!薔薇にしか見えないじゃありませんか!!
お太鼓部分に扇面が入ってるのも見事に調和してるし。
…なんか狙って集めたわけでもないのに、引出し引っくり返すとドンピシャなもんが出てくるので我ながら不気味(笑)
狙って集めたのは帯留めにしてるブローチ。ヤフオクで360円。
このブローチの花の色の組み合わせがこの着物の薔薇と同じだったので、コーデするべく落札しました。
…ブローチとしてだったら見向きもしないデザインですが、帯留めとして見たら『使える!』
野暮ったいブローチは素敵な帯留めに変わるから着物っていいですよね(笑)
半襟はパッチワーク用のアメリカンコットンです。
幻想的な薔薇が敷き詰められた、きれいなターコイズブルーで少し爽やかさを出してみました。
同柄で朱赤もありましたが、それはあまりにも薔薇度が高くてお世辞にも爽やかとは云えない…
それにしても、どうして薔薇柄の生地って洗練されてないものが多いんだか~
この生地見つけるまでえらい苦労しましたよ。
さてこんなにつらつら記事にしておきながら、実は生花の薔薇は大嫌いなワタクシでございました(笑)
『真っ赤な薔薇の花束』なんざ虫酸が走る!!
『こんなの贈る男はもてなくて自分大好きナルシストだ!』と公言してはばかりませんよ、わたしゃ。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.