2006-02-03
和柄ネイルチップ♪
最近メンドーでめっきりマニキュア塗らなくなりまして。
でも個性の強い着物に素爪も味気ないものなので、着物に合うネイルチップを製作いたしました!
これなら何回も使えるし無駄がない。…せっかくのアート、1回で落とすのもったいないですもんね~
『紋』というブランドが和柄のネイルチップを販売してますが、可愛いのや粋なのがあるのに、私にはサイズが大きすぎて使えない…うう可愛いのに~
その点自分で作るとサイズがマイサイズなので、妙な所で柄が切れる事もなくていいですね♪
『ダイソー』で透明のアート用チップを買ってきて、好きな色に塗って、ハイブリットボールペン?で絵を描いただけ(笑)
黒地の桜柄なんて、ボールペンの調子が悪くて絵が描けなかったので修正液で桜描きましたよ(笑)
下の2組は『PA』という、あちこちで売っているネイルシールの中から和柄風のを選んで貼り付けただけ。
使うときは両面テープで爪に貼り付けるだけ!これだけでも案外取れないものですよ♪
……しかし最大の難点は、ネイルチップすらも貼るのがメンドーになってしまっていることです(笑)
どこまでもメンドー精神に支配されとります…
スポンサーサイト
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.