2020-03-16
それを捨ててはならぬ。~衣料品固定用プラ製透明クリップ~
―――――――大昔にも、この記事を出しましたが…
記事が膨大になり過ぎて探すのも面倒ですし、まあ、気が付いた時にまだまだ使ってる裏ワザとかは記事として再投稿してもいいかな、と。

これに見覚えがあると思います(笑)
厚紙に衣料品を固定するために使われている透明、もしくは白のクリップ。
たまに浴衣にも付いてる時がありますな。
普通これは捨てちゃうと思うんですが、ワタクシは後生大事に保管しておりまして。
…色々使えるんだ、これが。

羽織の袖丈と着物の袖丈が合わないと、着物の袖が羽織からぴょこぴょこ飛び出す。
ワタクシはそのような場合これを使う。
袖の正面側に付けます。 この位置ですと、基本、腕を突っ張って伸ばさない限りはこのクリップがほぼ見えないんです。
金属製のクリップをデコって、このような袖固定クリップを作られている方もおられますが、この透明クリップもほぼわからないのでお勧めです。

そしてこのクリップを一番使うのは『手先が短い帯』です。
手先が短いと抑えが甘くなるのでパカパカ浮くのですが、このようにクリップで留めておく。

そうするとこのように綺麗にお太鼓の形が決まります。
そしてやっぱりここに使っても目立ちません。
このクリップそのものはタダ(笑)ですから、買った衣料品にこれが付いていたらば地味に集めておくとかなりの使い道があるので大変お得です(笑)
ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます


にほんブログ村

にほんブログ村
記事が膨大になり過ぎて探すのも面倒ですし、まあ、気が付いた時にまだまだ使ってる裏ワザとかは記事として再投稿してもいいかな、と。

これに見覚えがあると思います(笑)
厚紙に衣料品を固定するために使われている透明、もしくは白のクリップ。
たまに浴衣にも付いてる時がありますな。
普通これは捨てちゃうと思うんですが、ワタクシは後生大事に保管しておりまして。
…色々使えるんだ、これが。

羽織の袖丈と着物の袖丈が合わないと、着物の袖が羽織からぴょこぴょこ飛び出す。
ワタクシはそのような場合これを使う。
袖の正面側に付けます。 この位置ですと、基本、腕を突っ張って伸ばさない限りはこのクリップがほぼ見えないんです。
金属製のクリップをデコって、このような袖固定クリップを作られている方もおられますが、この透明クリップもほぼわからないのでお勧めです。

そしてこのクリップを一番使うのは『手先が短い帯』です。
手先が短いと抑えが甘くなるのでパカパカ浮くのですが、このようにクリップで留めておく。

そうするとこのように綺麗にお太鼓の形が決まります。
そしてやっぱりここに使っても目立ちません。
このクリップそのものはタダ(笑)ですから、買った衣料品にこれが付いていたらば地味に集めておくとかなりの使い道があるので大変お得です(笑)



にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿
オォ
初耳❗️
今まで う〜ん と思いながら捨てていましたよ。これから小さい空き箱又は飴の入ってた蓋付き缶などに入れて活用することにします!
今まで う〜ん と思いながら捨てていましたよ。これから小さい空き箱又は飴の入ってた蓋付き缶などに入れて活用することにします!
目からウロコなりー
こんな使い方があったとは!!
そうそう、羽織からピョコピョコね。。。
もう羽織も長襦袢も何枚要るのーーーっ!と
おこでしたの。あすかさんは創意工夫がお上手。
そうそう、羽織からピョコピョコね。。。
もう羽織も長襦袢も何枚要るのーーーっ!と
おこでしたの。あすかさんは創意工夫がお上手。
なるほどー
いつも羽織と着物の袖丈どうしているのかなぁと、疑問でした。全部直すにはコレクションが膨大すぎるし〜(笑)
納得です。私もこれから捨てません!
納得です。私もこれから捨てません!
三匹のははさん
なんだか何かに使えそうで一瞬考えるんですよね、このクリップ捨てるの。
しかし捨てずに活用しているのがこのワタクシです(笑)
しかしこれの難点は、タダだけどいつ手に入るかわからないってところです。
定期的にワイシャツを買う人なら大丈夫かもしれませんが。
しかし捨てずに活用しているのがこのワタクシです(笑)
しかしこれの難点は、タダだけどいつ手に入るかわからないってところです。
定期的にワイシャツを買う人なら大丈夫かもしれませんが。
ゆりんこさん
貧乏性の勝利でございましょう(笑)
透明なのがまた使い勝手がいいのですわ。
透明なのがまた使い勝手がいいのですわ。
だしこんぶさん
袖幅が違い過ぎて出てきちゃう場合は使えないんですけどね。
袖丈の違いくらいでしたらこのクリップでかなりマシになります。
袖丈、異様に短いものがありますからねー…長い袖はできるだけ短くしたくないので(笑)
袖丈の違いくらいでしたらこのクリップでかなりマシになります。
袖丈、異様に短いものがありますからねー…長い袖はできるだけ短くしたくないので(笑)
遅かりし、由良之助
今回の大掃除で姑が買いだめしていたババシャツ(でも小さめ)を一度洗うため外袋をひっぺがし、このクリップはみなゴミに出してしまいました。次回からは取っておいてお太鼓を挟みまくります。昭和の帯は短めが多い(-_-;)
医者から出たイエローカードで始めたダイエット、続いておりますが、2キロまではすぐでしたが、そこからがあすか様のおっさる通りびくともしませんでした。が、一昨日から苦し紛れで始めた酢タマネギ!これをドレッシング代わりにサラダなどにかけたら便秘が治り、いきなり1キロストンと落ちました。高血圧にも良いらしいので暫く続けて姑のババシャツ着てみせます!(目標そこかい?と自分で突っ込む)
医者から出たイエローカードで始めたダイエット、続いておりますが、2キロまではすぐでしたが、そこからがあすか様のおっさる通りびくともしませんでした。が、一昨日から苦し紛れで始めた酢タマネギ!これをドレッシング代わりにサラダなどにかけたら便秘が治り、いきなり1キロストンと落ちました。高血圧にも良いらしいので暫く続けて姑のババシャツ着てみせます!(目標そこかい?と自分で突っ込む)
そんな使い方があったとは
今日から見つけたときは貯めておくことにします!
今日から見つけたときは貯めておくことにします!
誰もすててはならぬ
ええ、捨てずに持ってますとも!
あすかさんのブログ読者だったおかげで(笑)
着用の時だけでなく、帯職人の作業中お太鼓を仮止めして布を貼り付ける位置を決める時にもめっちゃ便利なのです!
しかもタダ!😆
いつも目ウロコのアイディアをありがとうございまする〜😻
あすかさんのブログ読者だったおかげで(笑)
着用の時だけでなく、帯職人の作業中お太鼓を仮止めして布を貼り付ける位置を決める時にもめっちゃ便利なのです!
しかもタダ!😆
いつも目ウロコのアイディアをありがとうございまする〜😻
あったはず、、、
引っ越し前にためてあったはず。。
どこ入れたんだろう😱しくしく
きっと探すとないというパターンだろうなあ😭
次の羽織シーズンまでにでてくるといいなあ😆
どこ入れたんだろう😱しくしく
きっと探すとないというパターンだろうなあ😭
次の羽織シーズンまでにでてくるといいなあ😆
亜雅紗さん
あ、でもずいぶん古いと劣化して割れやすくなるので『そうよ、あれは壊れてたのよ!!』と思うことにして、次回から春のパン祭りのシールのように集めてください。
ははは、やっぱり2キロからの壁が立ち塞がりましたか。そんで2ヶ月目くらいが体重びくともしない。
ああ、でも酢玉ねぎはサラサラ効果もあるので体重云々よりも健康の為に食されるのはよろしいのではないかと。不味いものではないし。
しかしワタクシ、飲酢してかれこれ2年くらい経ってる気がするんですが、一旦落ちた体重はその後ベストくらいまで戻り、それから減ったり増えたりを繰り返しております…
酢はほぼ毎日飲んでるんですが。
…健康になっちゃってベスト体重を維持する方向に酢が働いてるのでしょうか。
ははは、やっぱり2キロからの壁が立ち塞がりましたか。そんで2ヶ月目くらいが体重びくともしない。
ああ、でも酢玉ねぎはサラサラ効果もあるので体重云々よりも健康の為に食されるのはよろしいのではないかと。不味いものではないし。
しかしワタクシ、飲酢してかれこれ2年くらい経ってる気がするんですが、一旦落ちた体重はその後ベストくらいまで戻り、それから減ったり増えたりを繰り返しております…
酢はほぼ毎日飲んでるんですが。
…健康になっちゃってベスト体重を維持する方向に酢が働いてるのでしょうか。
東野朱乃さん
…これはちゃんとした役目があるからいいですよね。
昭和の謎の収集アイテム、コーラの王冠とか日本酒の栓とか…あれは何の役にも立たぬのになぜ主婦は集めていた。
昭和の謎の収集アイテム、コーラの王冠とか日本酒の栓とか…あれは何の役にも立たぬのになぜ主婦は集めていた。
てんてんさん
長い付き合いの方で、きっちりブログの記事を読まれている恐ろしい方々は覚えているこのクリップ。
しかし比較的付き合いが浅い方々はご存じない方が多かったようで、古いお役立ち記事は、改めて記事に書き直すのも重要ですねえ。
ってことはうちの最もアクセスの多いお役立ち記事『100均コード留め』も再投稿すべきか!?(笑)
しかし比較的付き合いが浅い方々はご存じない方が多かったようで、古いお役立ち記事は、改めて記事に書き直すのも重要ですねえ。
ってことはうちの最もアクセスの多いお役立ち記事『100均コード留め』も再投稿すべきか!?(笑)
木綿こけしさん
…ええ、きっと探している間は見つからないでしょう…(笑)
ババシャツなどに使用されてることも多いので、再度地道に集めてくださいませ。
ババシャツなどに使用されてることも多いので、再度地道に集めてくださいませ。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.