2019-06-29
浴衣を浴衣として着る季節がやって来ました。令和元年の第一弾はこちら。
―――――――6月末から7月頭に突入する週末。それは早めの夏まつりが始まる時期なのでございます。そして浴衣を浴衣として着る。
で、これから断続的に8月末まであちこちの祭りを流離う日々が始まるのですが、この土日に第1弾の朝顔、ほおずき市があるのです。
で、すんごく蒸し暑かった昨日コーデしたのがこちら。




keitaさんから頂いた浴衣。…何が届くかお楽しみ、な浴衣福袋を3枚注文したらば、事もあろうに3枚全部同じ柄が届いたという悲劇。
なので名乗りを上げ、そのうちの1枚を引き取ったのでした。
ちなみに何件もそのような事例が発生してレビューに文句が溢れたためか、かなり後手気味に返品交換を受け付けてくれたようですが、1回目のクレームで対応せず『返品交換できないって明記してるでしょ?』的な対応の後での返品交換ですから、まあ、余り感じは良くないな。
ワタクシ、そのネットショップは絶対使わないと思う。
…着物関係のネットショップの方、一般ユーザーよりも着物好きのSNSの影響力は凄いんだからね(笑)
迂闊な対応をするとたちまち悪い評判がネットに溢れましてよ。お気を付けなされよ。
で、この浴衣そのものはとても正統派な柄で白抜き1色だと大人ですが、色がところどころ暈しで入ってることでちょっと可愛さもあるという、いいデザインなのです。…でも3枚も要らないよねえ(笑)
この浴衣に合わせたくて探していたのが、先日メガトンマーケット上尾で購入のからし色の博多献上。
からしと云うよりかなり黄土色寄りではありますが、シックになってよろしいかと。
飾り紐はダイソー。この浴衣とぴったりの色です。
かんざしもこの浴衣と同じ色のぶらり玉かんざし。
髪飾りとして使うつもりで、とりあえず帯に差し込んで一緒に撮る戦法にしてみましたが、ああ、こんな風に帯飾りにしてもいいんだね。
帯飾りとして使えば、同じくダイソーのタッセル付きの造花髪飾りも使える。…いや、頭に両方使うとタッセルがうるさいかと思って(笑)
こんなコーデで朝顔、ほおずき市に行こうかと思ってみれば、暑かった昨日から一転。肌寒い上に霧雨なのでした…
汗だくでこのコーデ着付けてたのに(笑)
つー訳でそれでも開催らしいので、衿付きで別のコーデで出かけようと思います…
ブログ村に参加しています。いつも応援の1クリック、ありがとうございます


にほんブログ村

にほんブログ村
で、これから断続的に8月末まであちこちの祭りを流離う日々が始まるのですが、この土日に第1弾の朝顔、ほおずき市があるのです。
で、すんごく蒸し暑かった昨日コーデしたのがこちら。




keitaさんから頂いた浴衣。…何が届くかお楽しみ、な浴衣福袋を3枚注文したらば、事もあろうに3枚全部同じ柄が届いたという悲劇。
なので名乗りを上げ、そのうちの1枚を引き取ったのでした。
ちなみに何件もそのような事例が発生してレビューに文句が溢れたためか、かなり後手気味に返品交換を受け付けてくれたようですが、1回目のクレームで対応せず『返品交換できないって明記してるでしょ?』的な対応の後での返品交換ですから、まあ、余り感じは良くないな。
ワタクシ、そのネットショップは絶対使わないと思う。
…着物関係のネットショップの方、一般ユーザーよりも着物好きのSNSの影響力は凄いんだからね(笑)
迂闊な対応をするとたちまち悪い評判がネットに溢れましてよ。お気を付けなされよ。
で、この浴衣そのものはとても正統派な柄で白抜き1色だと大人ですが、色がところどころ暈しで入ってることでちょっと可愛さもあるという、いいデザインなのです。…でも3枚も要らないよねえ(笑)
この浴衣に合わせたくて探していたのが、先日メガトンマーケット上尾で購入のからし色の博多献上。
からしと云うよりかなり黄土色寄りではありますが、シックになってよろしいかと。
飾り紐はダイソー。この浴衣とぴったりの色です。
かんざしもこの浴衣と同じ色のぶらり玉かんざし。
髪飾りとして使うつもりで、とりあえず帯に差し込んで一緒に撮る戦法にしてみましたが、ああ、こんな風に帯飾りにしてもいいんだね。
帯飾りとして使えば、同じくダイソーのタッセル付きの造花髪飾りも使える。…いや、頭に両方使うとタッセルがうるさいかと思って(笑)
こんなコーデで朝顔、ほおずき市に行こうかと思ってみれば、暑かった昨日から一転。肌寒い上に霧雨なのでした…

汗だくでこのコーデ着付けてたのに(笑)
つー訳でそれでも開催らしいので、衿付きで別のコーデで出かけようと思います…



にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿
涼しげな浴衣らしい浴衣ですね。
かと言って三枚も要りませんが。聞いてる?○○○○○○○さん?同じもの三枚も要らないのよ。寝とぼけてたらダメなのよ!シャキッと目ぇ覚まして働けよ!フツーの会社じゃ許されんぞ、こんなミス!!
ま、あすか様にもkeita様にもお似合いなのが救いでしたわね。
7月に入るとなんやかんやと浴衣を着ましょと言う企画が目白押しになってまいりますが、どれを着ようかなぁ?とウキウキ。さっさと風邪に退散してほしい亜雅紗でございます。
ま、あすか様にもkeita様にもお似合いなのが救いでしたわね。
7月に入るとなんやかんやと浴衣を着ましょと言う企画が目白押しになってまいりますが、どれを着ようかなぁ?とウキウキ。さっさと風邪に退散してほしい亜雅紗でございます。
亜雅紗さん
品物そのものはいいのに、同じもんが大量ってことでそれだけで嫌な感じになりますよねえ、浴衣は悪くないのに。
結局返品交換してくれたといっても、速攻でしてくれたわけではなく、紆余曲折で悪口がいっぱい拡散されたから対応、って感じですもんね。ネットを甘く見ちゃいかんぜよ。
今のうちに風邪をひいておいた方が、浴衣を着る本番になってひかないかもしれません。
ああ、しかし今年の梅雨は降る時は一気に降りますなあ。
結局返品交換してくれたといっても、速攻でしてくれたわけではなく、紆余曲折で悪口がいっぱい拡散されたから対応、って感じですもんね。ネットを甘く見ちゃいかんぜよ。
今のうちに風邪をひいておいた方が、浴衣を着る本番になってひかないかもしれません。
ああ、しかし今年の梅雨は降る時は一気に降りますなあ。
Powered by FC2 Blog
Copyright © 着物と猫とカネコ系 All Rights Reserved.