fc2ブログ
2019-08-19

朝顔の絞り浴衣で金魚すくいを求めて更にあちこちの祭りを行脚。

―――――――悲劇よ、奥さん。…アシナガバチに刺されましたの。それだけでも悲劇だが、何が悲劇って、刺された場所がおケツ。

しかもお盆休みで病院はやってない。しかし場所がおケツ。――――――さすがにセルライトおケツを人前に晒すわけには(笑)

幸いにして、重篤なアレルギー症状も出ず、『痛みが消えると滅法痒くなる』症状も出ておりませぬ。腫れてはいますがね。

…思うに免疫を抑えるリウマチ薬を飲んでいるのが功を奏しているのであろう。

人生初の蜂刺されでありましたが、まあ痛さに関してはイラガがダントツでしょうな。イラガは『衝撃痛』って云われるくらいにびっくりするくらい痛い。

アシナガバチは安全ピンが刺さった感じ。←安全ピン半衿付けをやるのでよく刺さる(笑)

…しかし先日アシナガバチ2回目刺されて死んだ方もおられるので、くれぐれも気を付けて生活しますわ。



さて、夏休み金魚すくい行脚の記録です(笑)…既にお祭り巡りとかいう生易しいものではない。

去年金魚すくいが出ていたから今年も出ているだろう、という希望的観測は役立たないのが金魚すくい。

年々衰退の一途を辿っているので、去年店が出ていても今年はもういない…ってパターンもあるのです。

なんせ、今まで見てきた中では年配の店主ばっかりだったからなー。若い兄ちゃんとかが店出してるってことは少ないのよ。

なのでどんどん引退し、若手がいない故に衰退していく…

前の週に浦和まつりで金魚すくいが目の前で終了するという悲劇に見舞われたので、金魚すくいがあるかも、という希望を胸に比較的大きいお祭りを新規開拓ですよ。

28日

いつも着姿を撮るお堂は珍しくも開いていた。…ここ、お不動さんなので縁日の28日は開けてるみたいなんですよね。

IMG_3106-horz.jpg

しかし夏仕様なのか、謎の絵の行灯がぶら下がっておりました…

ここ、お屋敷不動なので一個人が管理してらっしゃるんですがね、この家の方が描かれたのかと思ったらばインクジェットでプリントされており、ネットで見つけた画像でもプリントアウトして行燈に仕立てたのかも知れません(笑)

あ、ちなみにワタクシ、以前ここの管理をしているご当主にお会いした時にブログ用の撮影許可頂いてるのでございますよ。

だから堂々と入り浸っているわけですわ(笑)

IMG_3117.jpg

足元は矢羽根柄の鼻緒の下駄。

IMG_3134.jpg

髪飾りは朝顔柄のとんぼ玉のかんざし。

IMG_3116.jpg

そしてサルのような緊迫感のない顔で金魚すくいを求めていざ出陣な無修正。

大井まつりpage

向かったのは旧大井町、現ふじみ野市の『おおい祭り』。来場数が何万だったか、そこそこの数計上されている大きめの祭りのようなので初めて行ってみたわけです。

うん。確かに人はわんさかいます。いるんだけどお店が地元のあちこちの自治会が出してるものだけ。しかも客の数に対して店の数と店が設置してある場所が狭いために大混雑。

ざっと見渡しても金魚すくいはなく、あるのはヨーヨーすくいとかスーパーボールすくいとかの無難なものだけ。

全国流れ歩く露店の方々が一切いないお祭りだったのでした…

うーん、大規模な地元民向けのお祭りでしたのね、ここは。わざわざよそから小一時間も車でやって来るようなお祭りではなかった(笑)

んで、ここで撃沈したので『…こっちならば歴史ある夏祭りだし、昔は金魚すくいがあったのを目撃している』、川越の『百万灯まつり』へと足を延ばすことに。

ちなみにおおい祭り会場から道1本を延々下って30分も走れば川越なんざます。

川越

そして辿り着いた川越『百万灯まつり』。…ワタクシの記憶にあるのは35年くらい前のものですがね(笑)

その頃は『サンロード』と呼ばれていた現クレアモール、道の両脇にびっしり露店が出ていたものでございます…

ところが当時は商店街の店だって8時には閉店する時代だったから、露店がびっしりも可能だったのでしょう。

今は普通に10時くらいまで開けてる、場合によっては24時間な店もあるわけで、露店も出すに出せないのか激減。

ときどき思い出したようにポツポツ出現する程度しか露店はなく、飲食可能なお店は本川越駅前特設広場に集められておりました。

そしてもちろん、金魚すくいはない…

金魚すくいの袋を下げてる人がいれば、確実に存在している証拠ですが、スーパーボールが入ってる袋をぶら下げているお子様くらいで、どうやら広範囲のお祭りなのに金魚すくい、来ていないようです…

IMG_3128.jpg

IMG_3133.jpg

ちなみに百万灯まつり、という名前は、このようにちょうちんが大量にぶら下がってるからです。

昔はもちろん洗練さの欠片もなかったと思うが、観光地化して、更にSNS映えを狙うようになった昨今故にこのようなちょうちんのぶら下げ方なのではないかと。

お祭りと云うよりは『ちょうちんライトアップを見に来た観光客』が多いかなーという感じでしたわ。

そーゆー方々は映え画像が目当てなので、露店の買い喰いはほとんどせず、したがって『え!?こんなに人が集ってるのに店がない!?』というところもしばしばありました。

IMG_3131.jpg

…結局小僧が虚しくスーパーボールすくいをしただけで、2か所もの祭り行脚は終わったのだった…

IMG_3137.jpg

家に帰ったら、またしてもみたらしさんが冷ややかに迎えてくれた。


にほんブログ村 ファッションブログ アンティーク着物(・リサイクル着物)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村







スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

横浜のトミカ博には行きなすった?
ヒコボン(Ohiko)さんがトミカ博でたくさん買ってたわ!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

あすか様!油断はなりませんわ!!

ワタクシ、いらが虫に二回刺されて、二回目はアナフィラキシーショックをおこして大騒ぎになったのです!「救急車はタクシーではありません」と言うのを真に受けてタクシー呼んだら、割りと無愛想な運転手さんがワタクシを見るなり
「奥さん!これは救急車ですぅ!!」と叫びなさったのですが、もはや救急車を待ってる場合じゃなかった!一回めは手のひらを刺されて「えらく腫れるなぁ」位だったのですが、二回めはあすか様とお揃いな場所だけど大きさは倍あるオケツ!痛みのあまり目がかすむ、体が震える、刺された所が痛くて座れない(オケツだから)
タクシーの運転手さんが青ざめて「奥さん、大丈夫ですかっ?!大丈夫ですかっ?!」と振り向くから「前向いて運転してぇ~」とうなりながら皮膚科にたどり着いたら
「何に刺された?!」
「わかりません( >Д<;)(その時はいきなりオケツを蹴られたような激痛でわからなかった)」
「じゃあ、一応なんにでもきく薬だすから!」と看護師さんたちの前でオケツに塗り薬塗ってもらい、飲み薬をもらって飲んだら落ち着きました。

あすか様も二回目はソッコーで救急車呼んで下さいまし!もし抗アレルギー薬をお持ちならなんでもいいから飲んだらちょっとマシになるかもだそうです。
いらが虫は柿と紅葉につくのですが確かに一回めは紅葉の木の下、二回めは柿の木に水をやっている時にやられました。
柿は渋柿と甘柿が混ざってなると言うロシアンルーレットなものでしたし、涙流しながら
「アタシと柿の木とどっちが大事なの?!( ;゚皿゚)ノ」と猿かに合戦みたいな事をいって亭主に詰め寄り、伐らせました。あんな酷い目にあったのに「あれは思い出の木で~」なんて寝言言う亭主に殺意がわきましたわ!
二回目、二回目はお気をつけ下さいまし!

金魚すくい・・・を求めるならば・・・

いつも読み逃げで。。。🙇

こうなったら、夏休みの家族旅行として
大和郡山の「金魚すくい世界選手権」

しかないかな~~~(^-^;

イッター

ブログ冒頭で甦る痛み
そうです、わたくしもたぶんのアシナガ
朝出勤のため制服着て、洗濯したてのストッキングを寝ぼけまなこで履こうと足を突っ込んだら…、痛いのにのみ込めない脳が🧠❓出口を失い畳まれたストッキングの中に潜み、いきなり何者かに揺らされ、わけわからんものが入ってきっと奴も死に物狂いの抵抗だったのでしょう。
ついでにもうしますが、父(故人)は鼻のてっぺんを刺されお茶の水博士のようになって高校の父兄会に来ました。
そうですか、二度目は無いようにお願いします。

金魚すくい、そんなに減ってる😱
報われないお祭り行脚、きっといい事あると思いますよ〜
みたらしさんをビックリさせましょー👊

お堂のご紋が冠被ってるみたいに見えます!!
この浴衣やっぱりとっても素敵ですね~

はち!!なんてことお大事にしてください!
そしてお気をつけを!!

油断大敵

あすかさん、こんばんは
お祭りの実態、行ってみんと解らんですしねー金魚すくいなんてあって当たり前と私も思ってました。朝顔の浴衣、正統派って感じでこなれ感漂ってますわ~~

アシナガバチ!先日台風が来た際、雨戸を閉めていたら巣があって(雨戸にくっついてた)慌てふためきました!幸い刺されませんでしたが、そのニュースを知ってたんで怖かったです。2回目が恐ろしいんでしょ、お気を付け下さいましー!

たまさん

あの人のことだから初日に行ってるんじゃないかと(笑)…うちは3日目に行きましたわ。今年は日程がずれて開催日数が多くなった。ポケモンイベントと重ならなかったが、よそのホールで『ちゃお』イベントがあり逆に混んだ次第です。
―――――ちなみに小僧なんか展示見ないで一目散に物販で7個買い、それでさっさと出てきましたのよ!!滞在時間15分くらいですわ!!私の撮影行脚と同じかい。

内緒さん

ああ、もしかするとそのペットショップでしょうか。コクーン夏祭りで金魚すくい出してる店。…2年前と今年、やったのです(笑)
酸素を注入してくれるし、明らかにペットショップだなあ、と思ってましたがコクーンに入ってたかしら…と思ってたんです。あったんですね。
しかし2年前にすくった金魚も3日で死に絶え、今年すくった金魚は当日中に10匹中9匹死ぬという有様。
『あの店のは良くない』という結論に達しました。
あ、でもHPで調べたら今週いっぱいで魚の取り扱いは終了するみたいですね。
来年以降金魚すくいが夏祭りにあるかどうか…

亜雅紗さん

…ではワタクシ、とりあえずはイラガにはアレルギーないのかしら…子供の頃に刺され(痛かったから記憶鮮明)、10年ほど前にも庭で刺されましたが無事でございます。そして先日の蜂刺されもほぼ痒くないまま、広範囲赤く腫れてるくらいで済んでおります。
痒くて痒くてたまらないって方もおられるようですのに。
そう云えば先日ネットで読んだ漫画『3日間腹痛を我慢して医者に行ったらば言われたひとこと』ってのが妙にしみますねえ。
『我慢強いと、死ぬ』…その人も下手したら命にかかわる状況だったらしいですわ。『我慢強いのはいいことじゃないです』とは医者の弁。
でも一方で我慢すべきだろ?な人が救急車呼んだり医者に入り浸るから困ってるわけでー
何やら花粉症の薬でも何でも、抗アレルギー薬は持っておくべきらしいですね。
しかしご主人の柿の思い出が気になります(笑)

内緒さん

いやもう、それは世界最高峰の舞台ですから(笑)…冗談抜きに唖然としますよ。テレビで見たことありますが。マシーンのように金魚をすくう人々。

三匹のははさん

ああ、わかります。一瞬何が起きたかわからない。幸いにして?目の前をアシナガが飛んで行ったので下手人がわかりましたが。
巣があるわけでもないのに1匹だけ、ずっとうちの玄関付近にいるんですよねー
で、人が通ると植え込みに隠れる。でも人のそばを飛んでから隠れるので怖いったらありゃしない日々でしたが、とうとう私が刺されました。
しかしアシナガってば針が取れるわけではないので、刺しても死ぬわけではないんですねえ。まだ元気にウロウロしているので駆除してやろうかとも思っておりますが、基本臆病で自ら攻撃はしてこない性格ですしねえ。

金魚すくいは生き物ですから、場合によっては管理次第でせっかくの品物があっという間に死んじゃって商売になりにくい上に、今は『金魚持って帰れないよーやらないよー』な家が多い。まあ、そのような人のために今は『持って帰る?帰らない?』とどの店も聞いてきます。
持って帰らない人は2回できるパターンとお菓子がもらえるパターンがあります。

東野朱乃さん

…しかしこのお堂の垂れ幕❓も日焼けして大分紫が薄くなってきました(笑)
蜂は7月くらいから門扉付近の植え込みに1匹だけいるんですが、実害がなかったので放っておいたんです。…とうとう実害が出てしまった…さて、彼女(メスしか刺さない)との付き合い方を考えなくてはなりません…

ふでぺんさん

考えてみれば昭和の大昔はカラーリングぴよぴよ、ミドリガメ、ハムスターとかがお祭り屋台で売られていたことがありますからねー(笑)
私の世代では既にカラーリングぴよぴよは姿を消しておりました。ミドリガメはまだ存在しておりましたがね(笑)
金魚すくい、今はほぼ小さいお祭りでは出ておらず、大きいところを狙っていってもない有様ですから、本当に今後が心配です。
蜂はどうしてもスズメバチの凶悪さが広まってますが、毒ではアシナガの方が強いとかいう噂も。
そりゃアレルギー体質の方は本当にまずいことになるのも納得です。

お見舞い申し上げます。

アシナガは普通に住宅街に巣を作るので、干してあった布団に…衣類を着た途端にという話をよく耳にします。
症状が強く出なくて何よりでした。
5月ごろアシナガの巣を私室のベランダに建設されかけ、放置すると夏に大量の働きバチが出入りし攻撃もしてくるというので、ネット記事を参考に養蜂家の様な重装備で駆除しました。

序章に気をとられ過ぎましたが、金魚すくいに臨むあすか様、まるでモビルスーツを装着したかのような無敵オーラですわね(o^^o)

べるくかっつぇさん

そう云えばここ数日、うちの門扉付近にいたアシナガを見ません。急に涼しくなってどっかに住処を変えたのか、それともお亡くなりになったのか。…蜂って越冬しないんですよね。寒くなったら死ぬ。
駆除しようかと思ってたので拍子抜けでございます。
そして赤くなった部分は色が不気味な暗赤色になり、まだ残っております。こうなると人目に付かないおケツでよかった、という話ですが(笑)
プロフィール

あすか

Author:あすか
…むっちりみたらし女王陛下。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ